【発達障害っ子ママで放デイ看護師が教える】長男の放デイ探し経験談!

こんにちは。チャクラのママです。重症心身障がい児の放デイ看護師で、【発達障害児支援士】として働いています。そして、自閉症スペクトラム、知的障害、DCD(発達性協調性運動障害)の小2長男チャクラと、次男ちゅんころぴー、夫と4人暮らしです。

小2の長男は公立小学校の特別支援学級、知的障害級に通っています。チャクラは二次障害を引き起こすこともなく、ニコニコで学校に通ってくれています。

今回は長男チャクラが小学校進学にあたり、放課後等デイサービスをどうやって探したかをお話します。

見学もたくさんしたけど、通ってみないと分からないことも多いです!なんとなく気に入ったら、とりあえず通ってみましょう!!

チャクラ年長時、放デイ探しを始めました

特別支援学級と小1の壁~わが家の場合~でもお話したのですが、チャクラ年長時、わが家は夫は不規則勤務、私は私は夜勤こそないですが、不規則勤務。私の帰宅も、早くても18時頃。そのため、放課後どうやって過ごすか問題にぶち当たっていました。


主治医にも、

主治医
主治医

チャクラくんの学校、きっと学童もめちゃくちゃにぎやかですよね?小学校という新しい慣れない環境で頑張って、めちゃくちゃにぎやかな学童…。チャクラくんは聴覚過敏もあるから、チャクラくんは疲れ果てて、勉強も何もできなくなってしまうと思います…。

放課後等デイサービス】のほうが人数も少ないし、色々な体験や療育を受けたほうが、チャクラくんにはいいと思います。

というアドバイスをもらい、チャクラ年長時に放デイ探しを始めました。当時、同じ地域に住むママ友はおらず(今もほぼいないけどw)、よくわかってなかったけど手探りで始めることになりました。

わが家の放デイ検索条件

  1.  チャクラが好きそうなこと(プログラミングとか)と、頑張って取り組んでほしいこと(運動系)のデイをそれぞれ見つけたい 
  2.  平日5日間の放課後を、いくつかのデイに通いたい
  3.  小学校までお迎えに行ってもらって、帰りは自宅まで送ってほしい
  4.  帰宅時間は17時半~18時くらいに帰ってきてほしい

わが家のめ放デイ検索条件をリストアップすると、上記のようになりました。

1、2については、わが家は【複数のデイに通わせたい】という思いがありました。それは、【多くの大人と接する機会を作りたい、「限られた大人としか行動できない」では困る】と思ったからです。

3,4は、わが家の希望ですね。私が次男を保育園にお迎えに行って、その前後に長男も、となると、さすがにしんどいなと思いました。

これを踏まえ、チャクラが好きそうな放デイを探し始めました。

地道に探すしかできない日々…

放デイの探し方ですが、『リタリコ発達ナビの放課後等デイサービス検索』と、『市役所のHPの障害福祉サービス事業所等の一覧から検索』しか、当時はわかりませんでした。

(ちなみに、相談支援員さんがついていないわが家は、今もこれくらいしか手段がありません(-_-;)

検索しては、問い合わせで上記の条件を聞いていました。これが地味に大変なんですよね…。

よく断られる理由は、【空きがない】、【送迎をやっていないor送迎が無理】が一番多かったです。でも、共働き家庭からすると

チャクラのママ
チャクラのママ

送迎してくれなきゃ、連れていけないって~!!!!

だと思うのですが…。でも、送迎車をリースしたり、人員を多く配置したりと、放デイからすると送迎って難易度高いですよね。

ようやく、上記の3条件を満たしていても、いくつか見学していると

「子どもが活動を拒否しても声かけのみで強要はしません」とか(放デイは療育の場であるはず、何とか療育に参加できるような工夫をしてほしいですよね…)


「スタッフの雰囲気が変」とか(あとから、そのデイは不正受給しているニュースが流れました…)

「スタッフの説明が、二転三転する」とか(大事な子どもを預けるのに、説明がコロコロ変わるような大人のところには預けたくない)

と、やっぱり「ここは違うな」って思う放デイがいくつかありました。結局、10か所程度は見学をしたと思います。

10か所ほど見学して、見つけたデイ

1年間かけて、本人が楽しそうかなと思う【タブレット学習系】、私たちがさせたい【運動療育系】、【いろいろな活動をする系】の3か所と契約をしました。

3か所中2か所は、チャクラの帰宅時間は18時過ぎなのですが、1か所だけは17時半ごろの帰宅でした。2か所も、帰宅時間が他のお友達に合わせて前後する可能性があるとのことで、結局私が時短勤務の職場へ転職することにしました。

通いだしてみると、それぞれのデイや先生の雰囲気がよくわかるようになりました。正直、見学の時にはわからなかったなという点もありました…。友人関係で通う曜日を変更しようかと思ったりもしましたが、それもチャクラの経験かなと思い、そのまま3か所に通っています。

見学もたくさんしたけど、通ってみないと分からないことも多いです!なんとなく気に入ったら、とりあえず通ってみましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA